大田区役所2階北にある旧羽田三町の復元模型の写真4枚
旧羽田3町の復元模型の写真4枚 消えた「戦前の羽田」再現です。
羽田空港内旧東急ホテルロビーの一階に展示された旧三町の復元模型
大田区役所本庁舎2階の隅っこに移された旧三町の復元模型
旧、羽田3町(羽田鈴木町、羽田穴守町、羽田江戸見町)の復活及び復興。
旧羽田3町の復元模型の写真4枚 消えた「戦前の羽田」再現です。
大田区役所2階北にある旧羽田3町の復元模型を以前設置してあった区役所1階正面玄関に戻し区民の目に入るようにすること。
及び馬込郷土博物資料館と羽田地域力推進センター、羽田イノベーションシテ―インフォメーション内羽田歴史コーナー、羽田空港ビルデング第一,第二、第三ターミナルビル、新国際線ターミナルビル、羽田エヤポートガーデンに旧羽田3町の復元模型を設置すること「忘れてはいけない」昭和20年9月21日、GHQにより羽田飛行場の引き渡しを命じられ旧3町の町を接収され48時間以内での強制退去で住民約3,000人が町から追い遣られた犠牲のもとで、現羽田国際空港があることを忘れてはいけない。その為にも旧3町の復元模型を設置して頂き二度と政府の行為によって愚かな戦争を繰り返さないことを決意し羽田平和の大鳥居と共に日本の空の玄関、世界平和文化交流を目指して行く事が我々、日本国民の使命です。
尚、此の地の今は亡き先人達の願いです。
・・・・・・・・・・ みんなの羽田ボランティア推進の会 公式サイト ・・・・・・